IPOを証券会社から抽選でもらって、初値で売ると儲かるっていう話を聞いた。
場合によっては、数十万の利益を1日で得られるんだから、すごいよこの方法!
しかも、勝率が8割超えてるから、かなりの確率で儲けることができるし!多分、普通に投資をしていたら、こんなに高い勝率って出せないよね。
あと、IPOって毎年あるし、多分なくなることはないから、ながーくできる投資だと思う。まあ、年によっては件数が少ないときもあるようだけど。
調べてみたら、毎年50件~100件の間くらいのIPOがあるみたいだね。過去には、もっと多かった年もあったようだけど、最近だとこの辺りを行ったり来たりしているみたいだね。
このIPOに全て当たる人は、さすがにいないと思うけど。もし、全て当たったら数百万円~1000万円を超える利益になるようだね。
なぜかと言うと、IPOの儲けの平均て15万円くらいだから、70件で1000万円を超える儲けになるね。
まあ、全て当てられる人は、多分働いてないよね笑
だって、年収1000万円なら十分だもんね。あ、でも、税金で20%くらい引かれるから、1000万円儲かっても、手元には800万円くらいしか残らないのか。
うーん、それでも問題ない年収だよね、もし、そんな人がいたら羨ましい限りだよ。IPO投資だけで食べていけるとか。
まあ、実際にそんな人はいないと思うけど。
でも、人によっては、IPO投資を10年くらいやってて、数百万円て稼いでるらしい。まあ、本当かどうかはわからないけど。だって、自己申告だしね。当選画像とかが全てあるなら信じられるけど。
でも、もし、本当だったら、それくらいの金額になるよね。だって、1件当たると、数万円~数十万円儲かるんだから。
こんなに良い投資方法があるんだったら、もっと早く知りたかったな。俺は、テクニカル投資とかファンダメンタル投資を少しやってみたけど、あんまりうまくいかなったし。
あと、株主優待もやってみたけど、こっちは株主優待取得後に株価が下がってしまって、大変だったよ。仕方ないから、株価が戻るまで待ったけどさ。
株主優待って、冷静に考えてみると、割安なお買い物だから、資産を増やすことはできないよね。
まあ、支出を抑えるって点では、役に立つ方法だとは思うけど。例えば、外食やファミレスの優待チケットをもらえれば、食費を押さえることができるしね。
ということで、話が脱線してしまったが、俺も証券口座をいっぱい開設してIPOに応募をしようと思う。
どうやら、保有口座を増やして、複数の証券会社から応募をするのが王道らしい。
その理由は、1つの銘柄に対して、複数の証券会社から応募ができるからね。
だから、必然的に、口座が多い人の方が抽選回数が増えるから有利だって話。
ついでに、IPOの投資日記をつけていって、思ったことや分かったことをここに書いていこうと思う。そうすることで、IPOの勉強にもなるしね!特に、IPOの攻略とかは詳しくなりたいね。
たぶん、ゲームとかで同じで、攻略方法に詳しくなれば、それだけIPOに当たりやすくなると思うから。
まずは、SBI証券の口座を開設しようと思う。あと、マネックス証券の口座も欲しい。
店舗型証券は、IPOのネット割当が少ないって言うけど、野村証券と大和証券の口座もついでに開設しておこう。
あと、IPOの応募方法も覚えていかないとだな。どうやら、証券会社によって応募方法が若干異なるらしい。
統一してくれたら、応募する方は楽でいいのに。あ、でも、だから当たりやすい証券会社とかが出てくるのかな?
皆同じだったら、どこの証券会社を使っても変わらないってことになるからね。
まあ、文句を言っても始まらないからやるっきゃないか。
よーし、IPO投資で上手く儲けて、俺もお金持ちになるぞー!